

|
モデル
|
SEI-8K-UPRO
|
SEI-10K-UPRO
|
SEI-12K-UPRO
|
設定可能
|
|||
|
インバーター出力
|
|||||||
|
定数出力
|
8.8KW
|
10kW
|
@240V 12kW
@208V 10.4kW |
||||
|
最大ピークパワー
|
定格電力の1.5倍
|
||||||
|
定数出力電圧
|
120/240Vac(分割フェーズ);120/208V(三相)
|
✓
|
|||||
|
出力電圧の誤り
|
@240V 36.6A
@208V 42.3A |
@240V 41.7A
@208V 48.1A |
50A
|
||||
|
モーターの負荷容量
|
5HP
|
6HP
|
|||||
|
定格AC周波数
波形 |
50/60Hz
|
✓
|
|||||
|
純粋なシナス波
|
|||||||
|
並列容量
|
1 から 6 ユニット(2 ユニット以上で三相出力が形成可能)
|
||||||
|
電池のタイプ
|
リチウムイオン/鉛バッテリー/ユーザー定義
|
✓
|
|||||
|
電池の名値電圧
|
48VDC
|
||||||
|
バッテリー電圧範囲
|
40~60VDC
|
✓
|
|||||
|
最大グリッド充電電流
|
200A
|
✓
|
|||||
|
最大発電機充電電流
|
90A
|
✓
|
|||||
|
最大ハイブリッド充電電流
|
ロープ
|
✓
|
|||||
|
PV入力
|
|||||||
|
MPPT の数
|
2
|
||||||
|
最大 pv 配列電源
|
6.6kW / 6.6kW
|
7.5kW / 7.5kW
|
9kW / 9kW
|
||||
|
最大入力電流
|
32A+32A
|
||||||
|
短絡電流 Isc
|
40A+40A
|
||||||
|
開路電圧の最大値
|
550Vdc+550Vdc
|
||||||
|
MPPT ストレージ範囲
|
125-450Vdc / 125-450Vdc
|
||||||
|
電力網/発電機入力
|
|||||||
|
入力電圧範囲
|
90-140Vac
|
||||||
|
周波数範囲
|
50/60Hz
|
||||||
|
最大バイパス過負荷位相電流
|
200A (5S)
|
||||||
|
連続グリッド通過
現在 |
試験用
|
||||||
|
効率
|
|||||||
|
MPPT追跡効率
|
99.9%
|
||||||
|
最大効率
|
97.5%
|
||||||
|
CEC効率
|
96.5%
|
||||||
|
コミュニケーション
|
|||||||
|
通信港
|
RS485/CAN/USB/ドライコンタクト
|
||||||
|
外部モジュール(オプション)
|
Wi-Fi / GPRS
|
||||||
|
基本データ
|
|||||||
|
寸法
|
840*440*260mm
|
||||||
|
重量
|
48kg
|
||||||
|
保護度
|
IP65
|
||||||
|
動作温度範囲
|
-25~60℃、>45℃で減額
|
||||||
|
騒音
|
<60dB
|
||||||
|
自己消費
|
<100W
|
||||||
|
冷却方法
|
ヒートシンク+インテリジェントファン冷却
|
||||||
|
認証仕様
|
|||||||
|
安全基準
|
UL1741&IEEE1547.1-2020、CEC、RULE 21、HECO
|
||||||
|
EMC
|
FCC 15クラスB
|
||||||
|
RoHS
|
はい
|
||||||
















